news
news
news
求人情報

ネットショップ

会員紹介

クラウドファンディング

○夢んぼ本部
 〒496-8014
 住所:愛西市町方町大山田61番1
 Tel:0567-25-5913
 Fax:0567-55-8120

○第2夢んぼ
 〒496-8014
 住所:愛西市町方町大山田61番1
 Tel:0567-28-1070
 Fax:0567-28-1070

○ソーシャルセンター夢んぼ
 〒490-1304
 住所:稲沢市平和町法立十一丁31番地4
 Tel:0567-69-5586
 Fax:0567-69-5587

○ワークステーション夢んぼ
 第2ワークステーション夢んぼ

 〒496-8014
 住所:愛西市町方町松川70番地1
 Tel:0567-55-7456
 Fax:0567-55-7458

○ライフステーション夢んぼ
 〒496-8014
 住所:愛西市町方町大山田62番1
 Tel:0567-31-7811
 Fax:0567-31-9171

○ハビリテーションセンター夢んぼ
 〒496-8014
 住所:愛西市町方町大山田86番地
 Tel:0567-69-4448
 Fax:0567-69-4446

○青空ヘルパーステーション
 〒474 0035
 住所:大府市江端町二丁目80番地2F
 Tel:0562-74-8883
 Fax:0562-74-8884

ライフステーション夢んぼ日中一時<タマリュウ>


今冬から始まった地植えの仕事。
ずいぶん進んできました!


作業の大きな流れを説明すると、
① 枯れている部分が多いトレーを選んで運ぶ。
② 再利用できる苗と、枯れている苗を分ける。
③ 土を均等にならしながら植える。
こうなりますが、実際にやってみると、ひとつひとつの作業にはいろんな能力が必要になってくることがわかります。

トレーを運ぶ腕力、一輪車を押す力やバランス感覚、指先の器用さ、土をならしたり苗の列を揃える平衡感覚などなど。
そして皆さんそれぞれ、得意なこともあれば苦手なこともあります。

最初の頃は、「誰が何を担当するの?」と職員に聞くシーンが多かったのですが、この頃は仲間同士で「Nさんこれやってね」「Kくんお願します」と声を掛け合って、作業を進められるようになりました。
それぞれが持っている力(長所)を、お互いに認め、理解し合えている証拠だと思うのです。

Kさんがトレーから苗を外して、土に置く。

Nさんがその苗の位置を整えて土をかぶせる。

阿吽の呼吸で作業を進める二人に、職員は出る幕もなく、ただ尊敬の眼差しで見守るのみ。

作業の片づけも、自然に役割分担ができています。


補い合うことから思いやりが生まれ、そして、助け合うことでお互いの力を伸ばしていく。
タマリュウではそんなチームプレーを目指しています!

2019年2月5日 posted by 第2夢んぼ

NPO法人 夢んぼ
〒496-8014
愛知県愛西市町方町大山田61番1
Tel.0567-25-5913
Copyright(C) Yumenbo.org 2013 All Rights Reserved.